fc2ブログ

ヴェー流BBQ2009

  堺市の大泉緑地にて開催された「Bistro b'(ビストロ・ヴェー)」のBBQに参加してきました。昨年も参加したのですが当日朝の天候がおもわしくなかったために急遽ヴェー店内での開催となったのです。今年はメチャクチャ晴れて気温も29.9°まで上がったとか。
大泉緑地
  地下鉄御堂筋線新金岡駅から大泉緑地まで随分と歩かなければならない上に、敷地内も広大でBBQ会場に着くまでに相当のエネルギーを消費しました(汗)。
バーベキュー会場
  フランス国旗が目印。CDラジカセからシャンソンまで流れています。ボージョレの樽に詰めた赤ワインもあります。
鶏腿肉コンフィとその他
↑鶏腿肉のコンフィ、キャロット・ラペ、自家製ハム・ソーセージ、プロヴァンス風サラダ。
サーモン切り身を掲げる阪本シェフ
↑阪本シェフが手に持っているのはマリネしたサーモン。これからスモークサーモンを作るのです。
スモークする阪本シェフ
↑この箱の中で桜やブナのチップを焼いてサーモンとカマンベールチーズをスモークします。
手羽先とスモークサーモン
↑スモークサーモンと手羽先。
豚腿肉丸焼きとスモークカマンベール
↑スモークカマンベールと豚の腿肉の丸焼き。大きな豚腿肉が入手できるのも、阪本シェフの実家「肉のさかもと」のバックアップがあるからです。
キャベツの丸焼き
↑丸ごとキャベツの芯をくり抜き、自家製ベーコンと玉ねぎをソテーしたものを詰めて炭火焼きにしてあります。
パエリア調理中
↑パエリアの調理中です。他にも仔羊のマスタード焼き、肉や魚介の串焼き、ロースト落花生、生ハムとイチジク、焼きバナナが登場。
  フランス人のオリヴィエという青年がスタッフとして参加していて、彼とワインの話で盛り上がりました。彼はボルドー、特にシャトー・ディケムが好きだそうです。
  天神祭の運営を行っている親子も参加されていて、天神祭にお誘いいただきました。さらに、ソムリエの資格を持つ行政書士が誕生したという聞き捨てならぬ情報も入手しました。強敵の出現です。
  美味しい料理と楽しい出会いがあり、アッと言う間に4時間以上が経過しました。


スポンサーサイト



COMMENTS

COMMENT FORM

TRACKBACK


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)