惣のドーナツ屋跡に小さな菓子店
「たこりき」に行く途中で町家複合施設「惣(そう)」入口横のドーナツ屋「クローバー」が閉店したことに気付いたのが今年1月か2月のこと。その空き店舗に新たにケーキ屋がオープンしていることに気付いたのがつい先月のこと。店名は菓子店「MOITE(モワティエ)」です。
店の感じからしてオーナーは小柄な女性ではないかなと予想していたらやはり小柄な女性でした。ショーケースにはロールケーキやキビ糖のショートケーキ、ティラミス、マンゴープリン等のオーソドックスなケーキが並んでいます。



(左)シュー・ア・ラ・クレーム。カリっと香ばしく焼き上がったシュー皮の中にクレーム・パティシエールがタップリと。
(中央)イチゴのタルト。土台のタルト・ザマンドの上にカスタードクリームとクレーム・シャンティとコンフィチュールを絡めたイチゴをトッピング。
(右)カヌレは小振りながらも何と1個100円、たぶん大阪で最安値!?
他店に無いような強烈な個性がある訳ではありませんがどれも標準以上に美味しいです。前のクローバーのドーナツもそうでしたが派手さよりも人の心に届くモノこそが惣という場所に相応しいと思っていますのでそういう意味では惣とマッチしているケーキかな。
店の感じからしてオーナーは小柄な女性ではないかなと予想していたらやはり小柄な女性でした。ショーケースにはロールケーキやキビ糖のショートケーキ、ティラミス、マンゴープリン等のオーソドックスなケーキが並んでいます。



(左)シュー・ア・ラ・クレーム。カリっと香ばしく焼き上がったシュー皮の中にクレーム・パティシエールがタップリと。
(中央)イチゴのタルト。土台のタルト・ザマンドの上にカスタードクリームとクレーム・シャンティとコンフィチュールを絡めたイチゴをトッピング。
(右)カヌレは小振りながらも何と1個100円、たぶん大阪で最安値!?
他店に無いような強烈な個性がある訳ではありませんがどれも標準以上に美味しいです。前のクローバーのドーナツもそうでしたが派手さよりも人の心に届くモノこそが惣という場所に相応しいと思っていますのでそういう意味では惣とマッチしているケーキかな。
スポンサーサイト
<<3試合とも先発が無失点で虎に3連勝もできたはず | HOME | 横浜の首位の強さにやられた>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |